浦和東高校の北辰偏差値。倍率の推移、説明会や文化祭日程について。
浦和東高校はさいたま市緑区にある公立高校です。この記事では浦和東高校の合格への情報、偏差値や部活動等について掲載しています。内申点や倍率についてもまとめていますので参考いただければと思います。
浦和東高校の偏差値
北辰図書(北辰テスト)によるデータにおいて、浦和東高校の2023年度入試の男子の偏差値は48.6。女子は48.4となっています。全体での偏差値は48.5となります。2022年度は男女合計偏差値が48.2なので0.3ポイント上がっています。
北辰偏差値 | ||
男子 | 48.6 |
48.5内申目安 27~ |
女子 | 48.4 |
上記のグラフもご参考下さい。横軸は偏差値、縦軸は人数を表します。
浦和東高校は偏差値48.5ですが実受験者で偏差値48、47でも不合格の生徒はいます。偏差値45、46あたりの生徒はチャレンジ受験をしてその約半数が合格していると推察されます。
チャレンジ受験で合格したい偏差値45、46あたりの受験生は後で記述する勉強法で合格をつかみ取って下さい。
自分の偏差値は?
中学1・2年生はまだ北辰テストを受講されていない場合があります。その場合は大雑把ではありますが定期テストの順位を参考にして下さい。例として生徒数が270名と170名の中学を取り上げてみます。
生徒数 | 学年順位 | 偏差値 |
270名 | 156位程度 | 48.5 |
170名 | 98位程度 |
偏差値は足りていますか?まだ1・2年生は良くも悪くも成績は変わるので目安にしながら学習していきましょう。3年生は北辰テストの偏差値を確認してください。
併願校の偏差値
私立高校を併願するご家庭が多いと思いますが参考例となります。
高校名 | コース | 偏差値 |
浦和実業学園 | 進学 | 48.4 |
西武台 | 進学 | 47.7 |
浦和学院 | 進学 | 46.1 |
浦和実業学園 | 商業 | 45.9 |
ちなみにこの偏差値は個別相談の偏差値とは異なります。詳細は私立高校にお問い合わせいただくか、当塾でも別途ご案内いたします。
浦和東高校の基本情報
ここまでで偏差値から合格の可能性
住所 | さいたま市緑区寺山365 |
電話 | 048(878)2113 |
交通 | 「東川口駅」「東浦和駅」「浦和美園駅」よりバス |
いると思いますが、少し浦和東高校の基本情報をまとめておきます。入学後の高校生活をイメージしてください。
浦和東高校へのアクセス
住所 | さいたま市緑区寺山365 |
電話 | 048(878)2113 |
交通 | 「東川口駅」「東浦和駅」「浦和美園駅」よりバス |
浦和東高校のアクセスは自転車で東川口駅から20分、東浦和駅からは24分、七里駅からは20分ほどとなります。バス通学の場合は東川口駅からは24分(7:52発)、東浦和駅から22分(7:41発)、となります。ほかの経路もありますので詳しくは浦和東高校のホームページよりご確認ください。
浦和東高校の進路状況
浦和東高校では推薦入試・一般入試いずれにも対応できる力を育みます。1学年から推薦入試に必要な小論文の練習を行い、2年時からは一般入試を受けるための補習を行います。3年時からは科目別の補講が行われ、個別の小論文・過去問の添削指導が行われます。東浦和高校ではおよそ65%生徒が大学に進学します。
浦和東高校の指定校推薦
2023年度の浦和東高校の指定校推薦枠です。
東洋大、日本大、駒沢大、國學院大、大東文化大、亜細亜大、国士舘大、帝京大、拓殖大、二松学舎大、東京経済大、獨協大、文教大、東京家政大、女子栄養大、文京学院大、立正大、東京農業大、千葉工業大、工学院大 など |
浦和東高校への有名大学合格者数
2023年度から過去3年間での浦和東高校の有名大学合格実績です。
早慶上理 | 2 |
GMARCH | 8 |
日東駒専 | 36 |
また大東亜帝国には2023年度は19名、2022年度は33名が合格しています。
浦和東高校の部活
運動部が19部、文化部が10部の合計29部が活動しています。参加率は約90%と活発なのが浦和東高校の特徴です。全国優勝を誇るバトン部、関東大会出場のなぎなた部をはじめ、文化部では12月に活動成果を発表するカルチャーフェスティバルが開催されます。
※リンクのある部活は大会結果の詳細をまとめています。また活動内容は浦和東高校のホームページよりご確認ください。
運動部 | 文化部 |
サッカー部 | 吹奏楽部 |
野球部 | 美術部 |
ソフトボール部 | 工芸部 |
陸上部 | 写真部 |
水泳部 | 総合科学研究部 |
男子バスケットボール部 | 華道部 |
女子バスケットボール部 | 茶道部 |
男子バレーボール部 | 被服食物部 |
女子バレーボール部 | コンピューター部 |
男子バドミントン部 | 筝曲部 |
女子バドミントン部 | |
男子テニス部 | |
女子テニス部 | |
柔道部 | |
弓道部 | |
空手道部 | |
なぎなた部 | |
山岳部 | |
バトン部 |
浦和東高校を受験する前に確認すべきこと
ここからは実際に受験する場合に知っておきたい項目を記していきます。偏差値だけでなく浦和東高校の選抜基準(内申評価)についても理解しておくことをお勧めします。内申によって、同じ偏差値帯の高校でも合格のしやすさが変わってきます。
浦和東高校の選抜基準
基準においては埼玉県教育委員会のページより詳細確認ができます。浦和東高校では、学力検査と調査書の扱いについて、第1次選抜では学力検査を重視し、第2選抜では調査書を重視する。調査書の「特別活動等の記録」「その他の項目」を積極的に評価する。とあります。
◇学力検査の扱い:500点
◇調査書の扱い:400点
学習の記録の得点(1:1:3)・・・225点
特別活動等の記録の得点 ・・・100点
その他の項目の得点 ・・・75点
◇その他の資料:なし
こちらの選抜基準の見方については別記事にまとめてますのでご覧ください。
浦和東高校に合格するための学力検査と調査書の比率
浦和東高校の第1次選抜と第2次選抜をイメージ化しています。2次選抜(20%)の60数名の生徒は調査書の割合が50%を超えます。3年時の学習の記録も3倍となるので特徴のある高校です。
過去3年間の浦和東高校の倍率
浦和東高校の入試倍率は、近年では2022年をピークに落ちついてきています。だだし2021年度は1.03倍だったのでかなり人気な高校となっていると言えます。制服が変わったことも倍率が高まった要因の一つです。
年度 | 募集数 | 受験数 | 最終倍率 |
2024 | 318 | 374 | 1.18 |
2023 | 318 | 385 | 1.21 |
2022 | 318 | 401 | 1.26 |
少しずつ落ちついてきている様子です。2022年の倍率まではなかなかあがらないのではと思います。
10月から最終までの倍率の推移
10月から募集状況が公表されますが浦和東高校の倍率の推移が下記となります。10月に公表される偏差値は参考になりませんね。高すぎるといってあきらめる必要はないと思います。
年度 | 10月 | 12月 | 2月 |
2024 | 1.65 | 1.42 | 1.17 |
2023 | 1.53 | 1.40 | 1.22 |
2022 | 1.37 | 1.26 | 1.27 |
3年間の偏差値の推移を見ると隔年現象について予測ができますし、10月から12月の偏差値の推移を見ておけば本年の着地点も予測ができます。浦和東高校は10月の倍率よりもだんだんと下がっていく傾向の高校です。上記を参考に本年の倍率の推移もご確認下さい。
2024年度の最新倍率の推移を確認いただく場合はこちらをご覧ください。
浦和東高校の文化祭と学校説明会の日程
上記の情報等をもとに学校見学にぜひご参加ください。わからない点は直接高校の先生に聞くのが1番です。学校説明会には先輩との交流会や部活動の実演、個別相談も行う時があるので詳細は浦和東高校のホームページよりご確認ください。
部活動体験会 | 8/3(木).4(金) |
第1回学校説明会 | 8/19(土) |
文化祭(東雲祭) | 9/8(金).9(土) |
第2回学校説明会 | 11/11(土) |
第3回学校説明会 | 12/16(土) |
第4回学校説明会 | 1/27(土) |
浦和東高校合格までの勉強法
偏差値50付近を目指す場合まずは弱点つぶしをしっかり行いましょう。北辰テストを受講することで弱点がわかります。写真は浦和東高校を志望する生徒の数学のデータで偏差値は46です。浦和東高校に限らず志望校合格には青いラインの問題までを正解できることを目指しましょう。
1-5の計算問題と、1-8の角度の問題が全体の正答率が高いのに落として言います。まずこのような問題を確実にとる練習が必要です。決して難しい問題に時間をかけてはいけません。数学が苦手な生徒はどこかでケアレスミスを起こしています。ケアレスミス対策が優先です。青いラインが合格の目安ですが、作図や証明に手を出さないことです。
ケアレスミス対策はまずは量をこなすことです。時間を計って点数を付けて満点合格するまでくり返してください。基準が緩いとミスはなおりません。満点がポイントですよ!また、分数・小数の問題は後回しです。まずは整数の計算を完璧に!
浦和東高校の受験対策は芝原塾へ
内申点が足りるのだろうか、合格のボーダー点数が知りたい等ぜひご相談ください。合格基準をクリアして浦和東高校へ合格しましょう!
関連記事
川口高校の北辰偏差値。倍率の推移、説明会や文化祭日程について。
鳩ヶ谷高校の北辰偏差値。倍率の推移、説明会や文化祭日程について。
芝原塾はさいたま市緑区の弱点克服専門の個別指導塾です。ご質問はお気軽にLINEにメッセージ下さい。無料学力診断等お得なチケットも配布します。