ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 【2025】高校野球選手権。埼玉大会の結果速報。

【2025】高校野球選手権。埼玉大会の結果速報。

 

2025年(第107回)全国高校野球選手権埼玉大会が7月9日に開幕となりました。初戦は浦和東高校と本庄高校です。浦和東高校の元マネージャーからお話も聞いているので頑張って欲しいと思います。決勝戦は7月27日(日)です。

[追記]
叡明高校、初優勝おめでとうございます!感動をありがとう。中学生たちも野球はもちろん、野球だけでなく全力で何かやってみよう。本気で勉強してみよう、あなたをとっても成長させてくれるから。

 

 

中学生は部活動体験の期間となると思います。自分に合った高校を探してくださいね。※当塾近隣、県南部中心の情報となります。

Instagramが活発に動いている高校のリンクを張っておきます。部活のイメージがしやすいですので見てみましょう。


▼南部地区中心試合結果

高校名 偏差値 試合結果
浦和学院
 
46.2~63.3 3回戦敗退
(滑川総合4-1浦和学院)
大宮武蔵野 42.7 3回戦敗退
(大宮武蔵野4-14浦和実業)
浦和実業
 
45.5~59.3 ベスト4
(浦和実業0-1昌平)
開智

64.7~69.7 3回戦敗退
(開智2-5川越)
川口工業
 
37.8~40.9 2回戦敗退
(川口工業0-4西武文理)
伊奈学園
 
51.5~57.9 ベスト8
(伊奈学園1-8浦和実業)
南稜 53.0~53.3 3回戦敗退
(南稜2-10本庄東)
岩槻 48.9~49.3 2回戦敗退
(岩槻1-8埼玉平成)
与野

56.5 2回戦敗退
(与野0-10花咲徳栄)
大宮南 50.4 3回戦敗退
(大宮南2-12花咲徳栄)
昌平
56.0~65.3 準優勝
(昌平2-5叡明)
川口 53.4 2回戦敗退
(川口0-9昌平)
栄東

68.2~70.3 2回戦敗退
(栄東1-8浦和)
浦和

69.9 4回戦敗退
(浦和2-4上尾)
上尾 53.1~56.6 ベスト16
(上尾3-10昌平)
国際学院 44.1~54.6 2回戦敗退
(不動岡0-7国際学院)
越谷南 56.0~57.6 2回戦敗退
(越谷南3-9越谷)
栄北 56.7~62.5 2回戦敗退
(栄北1-7川越東)
川越東 63.5~67.4 ベスト8
(川越東8-15昌平)
叡明
54.0~60.6 優勝
(叡明5-2昌平)
川口青陵
 
41.2 1回戦敗退
(川口青陵1-2狭山清陵)
大宮工業 41.0~41.8 2回戦敗退
(大宮工業2-12春日部)
市立浦和

67.9 4回戦敗退
(市立浦和0-2山村国際)
63.4~64.9 2回戦敗退
(蕨0-9聖望学園)
浦和商業 46.5~50.0 2回戦敗退
(浦和商業6-10春日部東)
浦和麗明 59.1~64.7 4回戦敗退
(浦和麗明5-1聖望学園)
浦和東
  
48.2 1回戦敗退
(浦和東1-6本庄)
越谷西 50.8 3回戦敗退
(越谷西0-13浦和麗明)
浦和西 63.4 4回戦敗退
(浦和西3-13大宮北)
大宮北

60.2~62.8 ベスト16
(大宮北12-3聖望学園)
大宮 70.1~72.1 2回戦敗退
(大宮8-18早大本庄)
浦和北 55.4 3回戦敗退
(浦和北1-10星野)
埼玉栄 50.1~60.9 3回戦敗退
(埼玉栄1-5山村学園)
西武台 47.8~59.7 ベスト8
(西武台2-9山村学園)
岩槻商業 40.7~41.3 2回戦敗退
(岩槻商業0-10西武台)
大宮光陵 47.0~55.5 2回戦敗退
(大宮光陵2-14東野)
大宮東 43.4~44.1 4回戦敗退
(大宮東0-3西武台)
武南 57.6~65.1 2回戦敗退
(武南1-8大宮東)

川口市立
 
51.6~62.9 3回戦敗退
(川口市立5-2大宮東)
秀明英光 40.5~46.7 3回戦敗退
(秀明英光1-8春日部共栄)
大宮開成 64.6~69.0 2回戦敗退
(大宮開成2-9秀明英光)

 

過去の結果

過去の結果も記します。参考にしてください。中1・2年生も今後の北辰テストを受けて偏差値を把握していくようにしましょう。

2024年
▼優勝
花咲徳栄(偏差値42.6~57.5)

▼準優勝
昌平(偏差値56.0~65.3)

▼ベスト4
春日部共栄(偏差値58.8~66.1)
山村学園(偏差値54.3~63.7)

▼ベスト8
浦和学院(偏差値46.2~63.3)
西武台(偏差値47.8~59.7)
農大三校(偏差値45.5~58.6)
浦和麗明(偏差値59.1~64.7)

▼ベスト16
立教新座(偏差値69.0)
不動岡(偏差値58.8~66.1)
川口市立(偏差値51.6~62.9)
聖望学園(偏差値50.1~62.7)
叡明(偏差値54.0~60.6)
山村国際(偏差値49.7~56.6)
上尾(偏差値53.1~56.6)
川越工業(偏差値43.3~48.6)

2023年
▼優勝
浦和学院(偏差値46.2~63.3)

▼準優勝
花咲徳栄(偏差値42.6~57.5)

▼ベスト4
川越東(偏差値63.5~67.4)
昌平(偏差値56.0~65.3)

▼ベスト8
埼玉栄(偏差値50.1~60.9)
農大三校(偏差値45.5~58.6)
春日部東(偏差値53.5~55.3)
秀明英光(偏差値40.5~46.0)

▼ベスト16
立教新座(偏差値69.0)
細田学園(偏差値52.5~64.1)
獨協埼玉(偏差値62.6)
秀明(偏差値60.0)
叡明(偏差値54.0~60.6)
市立川越(偏差値51.4~55.7)
大宮南(偏差値50.4)
大宮東(偏差値43.4~44.1)

2022年
▼優勝
聖望学園(偏差値50.1~62.7)

▼準優勝
浦和学院(偏差値46.2~63.3)

▼ベスト4
山村学園(偏差値54.3~63.7)
花咲徳栄(偏差値42.6~57.5)

▼ベスト8
浦和実業(偏差値45.5~59.3)
武南 (偏差値57.6~65.1)
川越東(偏差値63.5~67.4)
西武台(偏差値47.8~59.7)

▼ベスト16
昌平(偏差値56.0~65.3)
狭山ヶ丘(偏差値46.4~64.3)
川口市立(偏差値51.6~62.9)
大宮北(偏差値60.2~62.8)
浦和南(偏差値58.4)
本庄第一(偏差値45.0~56.5)
市立川越(偏差値51.4~55.7)
川越工業(偏差値43.3~48.6)

自分にあう高校を見つけていきましょうね。その高校に合格すべき勉強は芝原塾にご相談ください。