
埼玉県公立入試でマークシート方式が導入されます
令和9年度の埼玉県公立入試では、解答方法にマークシートが利用されます。7月24日、埼玉県教育委員会より学力検査問題についての情報が公表されました。
大きな変更点はこちらです。詳細は埼玉県のホームページよりご確認ください。
▼学力検査・追検査において、解答方式にマークシート方式を導入する。
▼各教科での出題形式の割合は、得点に換算して、マークシート方式の問題が9割程度、記述式の問題が1割程度となる。
▼国語の作文は、出題しない。
出題の基本方針等は、原則、現行通りの予定です。英語のリスニングは、実施予定です。
面接の実施など変更が様々でてきていますね。当塾としても対応を進めてまいります。