ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 浦和学院高校の北辰偏差値、個別相談について。説明化や文化祭日程も

浦和学院高校の北辰偏差値、個別相談について。説明化や文化祭日程も

浦和学院高校はさいたま市緑区にある私立高校です。この記事は浦和学院高校の合格への情報、偏差値や部活動等について掲載しています。個別相談の今年のポイントもまとめていますので参考いただければと思います。

 

浦和学院高校の偏差値

北辰図書(北辰テスト)による浦和学院高校の2023年度の偏差値です。各コースで見るとS特コースが2ポイント上がっています。さらにアートの併願が1.3ポイント上がり、アスリート選抜の併願が1.7ポイント上がっています。こちらは北辰テストの偏差値です。個別相談の時にお話しする偏差値ではありません。加点抜きで考えれば個別相談時には概ねプラス3以上の学習が必要と考えています。※2024年のデータが入り次第更新します。

 

【 グローバル 】 併願 単願
2022 60.9 58.2
2023 61.1 57.4
【 T特コース  】 併願 単願
2022 64.0 62.6
2023 63.8 62.1
【 S特コース  】 併願 単願
2022 60.9 60.1
2023 61.0 62.1
【 特進コース 】 併願 単願
2022 55.8 52.6
2023 56.3 53.3
【  文理選抜   】 併願 単願
2022 52.8 51.0
2023 53.0 50.2
【  文理進学   】 併願 単願
2022 49.4 46.9
2023 49.2 46.0
【  総合進学   】 併願 単願
2022 46.3 43.1
2023 46.1 43.4
【 アスリート 】 併願 単願
2022 44.7 45.3
2023 46.4 45.9
【  保健医療   】 併願 単願
2022 50.8 48.1
2023 50.7 46.9
【 アート 美術】 併願 単願
2022 50.6 45.6
2023 51.9 44.9

 

浦和学院高校、個別相談のポイント

今年の変更点についてです。進学類型には自己PR制度によって加点がありますが過去最大3ポイント加算でしたが2024年は最大2ポイントまでとなりました。そして2025年はまた最大3ポイント加算までと変更になります。

北辰テストは第1回から対象となります。第1回の方が偏差値はとりやすい場合もあるので第1回の数字を狙っていくのもありです。他の高校は第4回からが多いので注意ください。

浦和学院の8割は単願受験者です。近年でも私学第1志望が増えています。

バカロレアは現在中高一貫校でMYPからDPと進むコースが多く、MYPで学んだ生徒もDPに進むか別のコースに進むか判断をするパターンが多いかと思います。今回説明会においては、中学校併設についてのお話はありませんでした。

 

浦和学院の場合は高校からのDPとなるのでどのような学びになるかは今後に期待です。英語をいかして国内の大学進学を希望する場合はグローバルコース、海外の大学を目指すなら国際バカロレアコースというイメージでしょうか。国内大学側もだんだんバカロレアに対しての門戸を広げていくことにも期待したいですね。

 

以下が関東地区でバカロレアで入試できる大学です。他にも受講できる大学も増えてくると思うので詳しくは大学のホームページをご確認ください。

 

大学名 学部
筑波大学 全ての学群
上智大学 神学部、文学部、総合人間科学部、法学部、経済学部、外国語学部、総合グローバル学部、理工学部
慶應義塾大学 法学部
国際基督教大学(ICU) 教養学部

 

ずらりと学力の高い大学が並びますね。バカロレアで学んだことをいかして大学でさらに社会に貢献できる学びが深まると思います。

 

あとは気を付けておくのは募集人数が少ないという事です。バカロレア受験だけでなく英語を活用した推薦受験も視野に入れておきたいです。

 

浦和学院高校の指定校推薦

2023年度の浦和学院高校の指定校推薦枠です。

上智大、東京理科大、青山学院大、立教大、中央大、法政大、日本大、東洋大、専修大、工学院大 など

 

また総合型推薦に強い浦和学院高校ですが、合格のポイントを担当の先生からお話お聞きしました。
担当の先生は元は大学の研究に入っていた先生で、ずばり欲しい生徒は自分の研究について興味を持って取り組んでくれる生徒だということです。

つまり総合型推薦では、その大学についてのアドミッションポリシーについての理解は当然、その大学の良さ、その大学の学科の特長、その学科のゼミの特徴、そのゼミの教授の研究したいことについて共感してくれる生徒が欲しいのです。

生徒はそこを深く理解して総合型に望むわけです。他校の浅い知識の生徒は浦和学院の総合型選抜の対策に勝てないわけです。

 

浦和学院高校の有名大学合格数

浦和学院高校の現役の有名大学合格実績です。(国士舘の数字が不明なため除いています)2023年は苦戦した印象です。推薦の枠をたくさん持っているので推薦の生徒が多かったのかもしれませんね。

2023年 2022年
国公立 9 4
早慶上理 5 12
GMARCH 20 39
日東駒専 25 106
大東亜帝国 44 104

※上記表は現役合格数となります。

 

志望校に合格していきたいですが、やはり生徒にっとては部活が学校選びのウエイトととして大きいのではないでしょうか。上手く学習時間を作り出して文武両道目指したいものですね。

 

浦和学院高校の部活

運動部が23部、文化部が19部で活動しています。甲子園で活躍する野球部をはじめ、全国レベルの部活が数多くあります。文化部においても美術部が全国レベルと活発的です。

※リンクのある部活は大会結果の詳細をまとめています。また活動内容は浦和学院高校のホームページよりご確認ください。

運動部 文化部
野球 英語
eスポーツ 演劇
弓道 科学
剣道 華道
ゴルフ 漢楽
女子サッカー 軽音楽
男子サッカー コーラス
女子ソフトボール 茶道
男子ソフトボール 写真
卓球 書道
ダンス 新聞
テニス 吹奏楽
女子バスケットボール 生徒会本部
男子バスケットボール 箏曲
女子バドミントン ソングリーダー
男子バドミントン 漫画研究
女子バレーボール 和太鼓
男子ハンドボール
アメリカンフットボール
陸上
パワーリフティング

 

部活と両立するにも家からの距離は意外と大切です。下記が浦和学院高校へのアクセスとなります。

 

浦和学院高校へのアクセス

住所 さいたま市緑区代山172
電話 048(878)2101
交通 「東川口駅」スクールバス20分

大宮駅からはバスで30分です。当塾はさいたま市緑区の塾ですが、浦和学院高校に行く生徒も多くいます。当塾近隣にお住まいの生徒は自転車で通学することが多いです。自転車で30分以内で通学してるのではと思います。

 

浦和学院高校の文化祭と学校説明会の日程

学校見学会は事前の申込みが必要です。申し込み期間も決まっているので詳細は浦和学院高校のホームページよりご確認ください。文化祭は9月10日に抽選申し込みで行われました。※2023年の日程なので次年度情報がわかり次第更新します。

体験学習会 7/22(土)
体験学習会 7/30(日)
浦学フェスタ 8/19(土)
オープンスクール 8/27(日)
オープンスクール 9/17(日)
体験学習会 10/9(月祝)
オープンスクール 10/15(日)
オープンスクール 10/22(日)
オープンスクール 11/29(日)
オープンスクール 11/25(土)
オープンスクール 12/17(日)

全日程で個別相談会が行われています。別途、出張個別相談会や12月は平日にも個別相談会が行われています。ぜひ浦和学院高校のホームページからも詳細ご確認下さい。

 

 

浦和学院高校の受験対策は芝原塾へ

内申点が足りるのだろうか、合格のボーダー点数が知りたい等ぜひご相談ください。合格基準をクリアして浦和学院高校へ合格しましょう!

 

 カテゴリー

> 高校別 北辰偏差値一覧
> 倍率等,高校受験情報シリーズ
> 偏差値&部活動実績シリーズ

 

芝原塾はさいたま市緑区の弱点克服専門の個別指導塾です。ご質問はお気軽にLINEにメッセージ下さい。無料学力診断等お得なチケットも配布します。