ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 我が子に塾は必要?塾に通うメリット、デメリットとは?

我が子に塾は必要?塾に通うメリット、デメリットとは?

 

我が子の成長を願うお父さんやお母さんの中には、

「そろそろ塾に通わせた方がいいのかな?」

という疑問を抱えている方もたくさんいるでしょう。

そこで今回は、我が子を塾に通わせるメリットとデメリットについて詳しく解説していきます。

この記事は、お父さんやお母さんだけでなく、塾に通いたいと考えている小学生や中学生にとっても役立つ内容になっていますので、気になる方はぜひ最後までご覧ください。

 

塾に通うメリットは?

・学習習慣が身につく
・復習や予習を効率的に行える
・学習環境を整えられる
・勉強に対するモチベーションが上がる
・受験に必要な情報を得られる

それぞれについて、詳しく見ていきましょう。

 

 学習習慣が身につく

学力は、1日や2日で急激に向上するものではなく、毎日コツコツ勉強することによって少しずつ向上していきます。

ただ、毎日コツコツ勉強をするのは思っているよりも大変で、学習習慣が身についていない場合はほぼ確実に挫折します。

塾に通うことによって、自然と学習習慣が身につきますので、塾に行っていない時でも自発的に勉強を行えるようになるのです。

 

 復習や予習を効率的に行える

勉強した内容を定着させるためには、復習や予習を行うことが大切です。

ただ、塾に通わずに、自ら進んで復習や予習を行っている子はかなり少ない傾向にあります。

塾に通うことによって、これから行う勉強や、既に行った勉強の予習や復習を効率的に行えますので、学習内容を定着させやすくなるのです。

 

 学習環境を整えられる

集中して勉強を行い、内容をしっかりと頭に入れるためには、学習環境が物凄く重要です。

例えば、テレビを見ながら勉強をしたり、スマホを横に置いて勉強をしたりすると、どうしても集中力が低下してしまいます。

塾に通うことによって、勉強に関係のない物を全て排除した状態で机に向かえるようになりますので、集中して勉強ができるようになるのです。

 

 勉強に対するモチベーションが上がる

心では「勉強しなきゃ」と思っていても、体が言うことを聞かないと悩んでいるお子さんは意外とたくさんいます。

なぜなら、さぼろうと思えばいつでもさぼれてしまう環境にあるからです。

塾は勉強をするところであり、通っているお子さんたちは全員が勉強をしに来ています。

このような環境に身を置くことにより、自然と勉強に対するモチベーションが上がるため、楽しみながら勉強を行えるようになります。

 

 受験に必要な情報を得られる

塾には、受験や進学に関するノウハウが集結しています。

例えば、

・志望校別の偏差値目安
・志望校別の出題傾向
・教材選びのポイント

このような情報を気軽に入手できるため、受験や進学への準備が行いやすくなるのです。

 

塾に通うデメリットは?

塾にはたくさんのメリットがありますが、いくつかデメリットも存在しています。

代表的なデメリットは、以下の3つです。

・習い事や部活との両立が大変
・受け身になってしまうこともある
・費用がかかる

それぞれについて詳しく見ていきましょう。

 

 習い事や部活との両立が大変になることもある

塾に通う場合は、習い事や部活との両立が大変になることもあります。

場合によっては、部活と塾が同じ日に入ってしまい、どちらかを休まなければならなくなったりすることもありますので、スケジュール調整をしっかりと行わなければなりません。

 

 受け身になってしまうこともある

塾には、各科目に精通した講師が在籍しています。

個別指導、集団指導など、塾によってスタイルは異なりますが、基本的には講師が手取り足取り教えてくれます。

講師に対していつでも気軽に質問ができたり、講師から指導やアドバイスを受けられたりするのが塾ならではのメリットですが、場合によってはこれがデメリットになってしまうこともあるのです。

というのも、中には講師がいるからという理由で受け身になってしまう子もいます。

そうなると、自発的に勉強をする習慣が身につかなくなるため、

「塾に行っている間は頑張る」

という間違った考えが身につきやすくなるのです。

 

 費用がかかる

塾に通う場合は、少なからず費用がかかります。

塾の規模や通う頻度などによっても金額は変わりますが、毎月の出費が増えてしまうことが予想されますので、慎重に検討していかなければなりません。

また、毎月の月謝だけでなく、

・入会金
・教材費
・夏期講習
・冬期講習

などにも別途費用がかかりますので注意してください。

 

塾に通った方が良い学生の特徴

以下3つの特徴に当てはまる学生さんは、塾に通うことをおすすめします。

・学習習慣が身についていない
・受験を控えている
・ついていけない科目がある

それぞれについて、詳しく見ていきましょう。

 

 学習習慣が見についていない

お父さんやお母さんが見ていて、学習習慣が身についていないなと感じるのであれば、本人の意向を確認したうえで塾に通わせてあげるのがおすすめです。

先ほども解説したように、塾に通うことによって自然と学習習慣が身につきますので、場所が変わっても自発的に学習を行えるようになります。

 受験を控えている

受験を控えているお子さんは、塾に通った方が良いです。

特に、比較的難易度が高い学校や、進学校を狙っている場合は、試験のレベルも上がりますので、できるだけ早く入塾した方が良いといえます。

そうすることによって、学力をより定着させやすくなりますし、受験に関する情報も集めやすくなりますので一石二鳥です。

 ついていけない科目がある

人間ですから、得意科目があれば不得意科目もあります。

これ自体は全く悪いことではありませんが、不得意科目を放置していると、どんどん置いて行かれてしまいます。

塾に通うことによって、苦手科目を集中的に勉強できるため、バランスよく学力を伸ばせるようになるのです。

 

少しでも勉強の悩みを抱えているなら「芝原塾」にご相談ください

塾に通うことによって、お子さんの学力を向上させやすくなりますし、学習習慣も身につけやすくなります。

そのため、本人のその気があるなら一度塾に通わせてみるのがおすすめです。

ただ、たくさんの塾があり、それぞれで指導スタイルや料金が異なりますので、どこを選べばいいか悩んでしまいますよね。

そのような方は、さいたま市緑区にある「芝原塾」までお気軽にご相談ください。

当塾は、個別指導にこだわっており、一人ひとりの生徒さんに寄り添い、丁寧に指導を行います。

個別指導と聞いて、費用面での不安を抱える方もいらっしゃると思いますが、当塾はその他の個別指導塾よりもリーズナブルな価格設定となっていますので、お子さんだけでなく親御さんにとっても安心です。

芝原塾に少しでも興味がある方は、いつでもお気軽にご相談ください。

 

まとめ

我が子を塾に通わせるかどうかで悩んでいる方は、塾に通うメリットとデメリットの両方を正しく理解し、本人の意向を確認したうえで入塾させるかどうかを判断しましょう。

中には、親御さんの独断で半ば強制的にお子さんを入塾させる方もいますが、これでは意味がありません。

塾は効率的に学習を行う場所ですが、本人にやる気がなければ期待している効果を得られなくなりますので注意が必要です。

たくさんの塾があり、それぞれで指導スタイルや料金が異なりますので、我が子に合った塾を慎重に探していきましょう。

一人ひとりに寄り添った丁寧な指導を行っている塾を探している方は、ぜひ芝原塾までお気軽にご相談ください。

 

 カテゴリー

> 高校別 北辰偏差値一覧
> 倍率等,高校受験情報シリーズ
> 偏差値&部活動実績シリーズ

 

芝原塾はさいたま市緑区の弱点克服専門の個別指導塾です。ご質問はお気軽にLINEにメッセージ下さい。無料学力診断等お得なチケットも配布します。