ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 【令和7年】埼玉県高校サッカー部の強豪ランキング。南部地区編。

【令和7年】埼玉県高校サッカー部の強豪ランキング。南部地区編。

 

埼玉県のサッカー部が強い高校はどこか。高円宮杯JFA U-18の成績を掲載します。(2025.6現在)
当塾からはさいたま市南部エリアに進学する生徒が多いので、記事後半には南部地区の結果もまとめました。定期的に更新していきたいと思います。塾の記事なので北辰テストの偏差値も記載します。高校選びの参考にして下さい。

 

▼プレミアリーグ
昌平高校(偏差値56.0~65.3)が10位で健闘しています。

▼プリンスリーグ1部
埼玉から出場校はありません。

▼プリンスリーグ2部
西武台高校(偏差値47.8~59.7)が4位で健闘しています。

▼埼玉県1部リーグ
1位-武南(偏差値57.6~65.1)

2位-正徳深谷(偏差値44.5~55.0)
3位-武蔵生越(偏差値40.1~56.7)
4位-西武台Ⅱ(偏差値47.8~59.7)
5位-昌平Ⅱ(偏差値56.0~65.3)
6位-聖望学園(偏差値50.1~62.7)
7位-浦和学院(偏差値46.2~63.3)
8位-正智深谷(偏差値45.4~62.0)
9位-浦和南(偏差値58.4)
10位-細田学園(偏差値52.5~64.1)

▼埼玉県2部リーグ
1位-武南Ⅱ(偏差値57.6~65.1)

2位-埼玉栄(偏差値50.1~60.9)
3位-狭山ヶ丘(偏差値46.4~64.3)
4位-正智深谷Ⅱ(偏差値45.4~62.0)
5位-川口市立(偏差値51.6~62.9)
6位-浦和レッズⅡ
7位-市立浦和(偏差値67.9)
8位-浦和南Ⅱ(偏差値58.4)
9位-立教新座(偏差値69.0)

10位-浦和東(偏差値48.2)

▼埼玉県3部リーグ
1位-細田学園Ⅱ(偏差値52.5~64.1)

2位-正徳深谷Ⅱ(偏差値45.4~62.0)
3位-浦和学院Ⅱ(偏差値46.2~63.3)
4位-埼玉平成(偏差値43.3~55.6)
5位-花咲徳栄(偏差値42.6~57.5)
6位-西武文理(偏差値57.4~67.8)
7位-本庄東(偏差値54.3~64.5)
8位-聖望学園Ⅱ(偏差値50.1~62.7)
9位-朝霞西(偏差値50.1)

10位-早大本庄(偏差値70.4)

▼埼玉県南部1部リーグ
1位-国際学院(偏差値44.1~54.6)
2位-浦和西(偏差値63.4)
3位-大宮南(偏差値50.4)
4位-大宮東(偏差値43.4~44.1)
5位-川口市立Ⅱ(偏差値51.6~62.9)
6位-浦和北(偏差値55.4)
7位-浦和東Ⅱ(偏差値48.2)
8位-県立浦和(偏差値69.9)

▼埼玉県南部2部Aリーグ
1位-国際学院Ⅱ(偏差値44.1~54.6)

2位-伊奈学園(偏差値51.5~57.9)
3位-川口北(偏差値61.1)
4位-川口青陵(偏差値41.2)
5位-大宮南Ⅱ(偏差値50.4)
6位-上尾(偏差値56.6)
7位-浦和麗明(偏差値59.1~64.7)
8位-大宮北(偏差値60.2~62.8)

▼埼玉県南部2部Bリーグ
1位-市立浦和Ⅱ(偏差値67.9)

2位-蕨(偏差値63.4~64.9)
3位-南稜(偏差値53.0~53.3)
4位-川口東(偏差値44.7)
5位-浦和西Ⅱ(偏差値63.4)
6位-埼玉栄Ⅱ(偏差値50.1~60.9)
7位-上尾南(偏差値43.2)
8位-岩槻(偏差値48.9~49.3)

当塾は南稜高校様のサポーター企業です。南稜高校様を応援しています、頑張れ南稜高校サッカー部!

▼埼玉県南部3部Aリーグ
1位-大宮開成(偏差値64.6~69.0)

2位-浦和北Ⅱ(偏差値55.4)
2位-伊奈学園Ⅱ(偏差値51.5~57.9)
4位-FC Gois
5位-浦和実業(偏差値45.5~59.3)
6位-栄北(偏差値56.7~62.5)
7位-大宮(偏差値70.1~72.1)
8位-川口北Ⅱ(偏差値61.1)
9位-秀明英光(偏差値40.5~46.0)
10位-川口東Ⅱ(偏差値44.7)
11位-川口工業(偏差値38.6~40.9)
12位-栄東(偏差値68.2~70.3)

▼埼玉県南部3部Bリーグ
1位-県立川口(偏差値53.4)

2位-与野(偏差値56.5)
3位-大宮東Ⅱ(偏差値43.4~44.1)
4位-大宮国際
5位-大宮工業(偏差値41.0~41.8)
6位-県立浦和Ⅱ(偏差値69.9)
7位-鳩ケ谷(偏差値44.1~48.2)
8位-合同
9位-南稜Ⅱ(偏差値53.0~53.3)
10位-大宮光陵(偏差値47.0~55.5)
11位-上尾鷹の台(偏差値44.1)
12位-浦和商業(偏差値46.5~50.0)

合同チームは下記の高校です。統合する高校の偏差値は割愛しました。
・岩槻北陵
・岩槻商業偏差値(40.7~41.3)
・大宮武蔵野(偏差値42.7)
・浦和ルーテル(偏差値58.2)
・浦和工業

どの高校も文武両道でがんばれ!です。中学生は高校選びの参考にしてください。